-
44期のカレンダーになります。
シンコー 44期のカレンダーです。😘 先期と同じく120日+有休5日と125日の休日になります。 土日休み、祭日も全て休みになります。 今年も義務化された有給5日間の割り振りを連休になるようにしました😌 カレンダーの裏面は、立山連峰。 ・・・
-
みらい工芸部 活動
新たな活動、「モノづくり+」「ものづくり共生プロジェクト」 To start a new project シンコーみらい工芸部 トトロアオイの種を出す作業と、小学生の時体験した版画。ラバンで上から押すのも懐かしい! ・・・
-
大相撲夏場所がはじまりました。
シンコーは朝乃山を応援しています。 今日から大相撲夏場所がはじまりました。 9場所ぶりの幕内復帰を果たした朝乃山。 東前頭14枚目。本日勝ち、白星スタートになりました😊 朝乃山らしく明日からも頑張ってください!!
-
新入社員4人スタッフは元気です。
新入社員4人スタッフは元気です。 入社して1ヶ月が経ちました。 入社後一年は研修を行います。 この写真は、展開図を作成する練習をしているところです。 毎日一生懸命取り組んでくれています😌
-
技能検定合格者の社内表彰式を行いました。
技能検定合格者の社内表彰式を行いました。☺️ 工場板金合格者3名。 数値制御タレットパンチプレス板金合格者2名。 技術の向上を目指し、仕事をしながら勉強して国家資格に見事合格しました。 本当に素晴らしいです✨✨ 今後も自身の成長に繋げていただけれ・・・
-
夏野菜植えました。
シンコー’s ファーム☺️ 植えてる野菜達は順調に育っています。 夏野菜も植えました。 トマト2種類、ナス、ピーマン、オクラ、ズッキーニ、里芋、きゅうり、さつまいも。 さつまいも以外の野菜の苗は畑・・・
-
クリーン作戦を行いました。
クリーン作戦 (地域をきれいする活動) を行いました☺️ 毎年この時期にスタッフ全員で会社周辺を持ち場を決めて行ってます。 シンコーの周辺は農家さんが田植えをされます。周りの道や用水路などの清掃、ゴミ収集を行いました。 ・・・
-
健康経営企業対象取り組み事例集に紹介していただきました。
富山県のとやま健康経営企業対象取り組み事例集に紹介していただきました。 https://kenko-toyama.jp/company/company-awards.html とやま健康ラボにも、事例集の記事が載っています。 スタッフの心と体が健康である・・・
-
【みらい工芸部】北日本新聞の朝刊に掲載されました。
To start a new project ✨✨ シンコーみらい工芸部 「モノづくり+」 「ものづくり共生プロジェクト」 5月7日 日曜日 北日本新聞の朝刊に掲載されました。 みらい工芸とは「従来出会うことのなかった発想が出会い、・・・
-
「ものづくり共生プロジェクト」学びを深める。
新たな活動、「モノづくり+」「ものづくり共生プロジェクト」 To start a new project シンコーみらい工芸部 和紙がどうやって作られるのか、学びを深める実体験させていただきました。☺️ ・・・